
想像の十倍くらい簡単に指輪を作ることができたよ。



不器用でも全然心配いらないね!
この記事は
・グッとくる指輪が見つからない
・手作りしたいけど上手くつくれるか不安
・不器用だから手作りをためらっている
という方におすすめです!


手作り指輪のお店M-studio
今回僕が結婚指輪を作りに行ったお店は福岡の西鉄大橋駅から徒歩1分くらいのところにある「手作り指輪のお店M-studio」というお店です。
2階にあるので少し分かりづらいかもしれません。
M-studioを選んだ理由
この店を選んだ理由は3つあります。
①作業風景をムービーやアルバムにしてプレゼントしてくれる
一生で一度の結婚指輪作り。折角手作りという選択をしたのなら一緒に指輪を作っている風景をいっぱい残したい!!そう思いませんか?
相手の写真を撮る事はできても二人の共同作業の写真が撮れないんですよね。毎回、「写真撮ってもらえませんか?」とお願いするのも気が引けます。
そんな悩みを解決してくれるのがこのサービスです!
スタッフの方が隣でパシャパシャと写真や動画を撮ってくれて後日アルバムとムービーを作ってプレゼントしてくれます。
また、結納や両家の顔合わせの時に指輪のお披露目と一緒に出すと盛り上がりますよ!!
②多彩なオプション
オプションがめちゃくちゃあります。
例えば…
・艶感をなくしてマットな質感にしたい
・内側に文字や絵を描きたい
・側面に彫刻で模様を入れたい
・誕生石を嵌めたい…。など
上記の事はできますし、他にもいろいろなオプションを付けることができるので世界に1つの指輪を作ることができます。
③サイズ直しや新品仕上げが無料
めちゃくちゃ嬉しいサービスが付いてきます。
サイズ直しや新品仕上げが何度でも無料でしてもらうことができます。
もう一度言います。何度でもです!
中年太り、妊娠太り、人生には肉付きチャンスが何度でも訪れてきます。その時の頼もしいお守りになってくれるサービス!
太ってしまって指輪がつけれなくなった未来の自分とおさらばです!
作業風景
指輪を作るのは道具が揃っているので思ってたより簡単にきれいに作ることができます!
時折、共同作業でやる場面もあるのでワイワイ楽しくできます。
不器用同士、四苦八苦しながらやってます
最後はお店で
指に嵌めるときに滑らかにするための加工と互いの誕生石を指輪に嵌め込んでもらうために一旦、お店に預けて約1ヶ月半後に完成した指輪を取りに行きました。
内側にもダイヤモンドを嵌め込んでいるのですが、全く擦れることもなく綺麗に仕上げてもらいました!
最後に
超絶不器用な僕ができたので誰でも簡単に結婚指輪を作ることができると思います。
接着面もお店の最終仕上げのものを見ると全くどこが接着面か分かりません。お店に売ってあるものと変わりませんでした!
お店で結婚指輪を探しているけどグッとくるものがないという方、自分で作るのに不安があるという方などいらっしゃると思います。
世界に1つだけの結婚指輪を安心、安全に楽しく作れるのでこの記事を参考にしてみてください!!
結婚関連の記事はこちら↓









このサイトは「SWELL」という
テーマをつかっているよ!!
コメント