MENU

佐賀の絶景!!【佐賀バルーンフェスタ】

ぼく
ズボラなキリン

今回は佐賀県で毎年開催される「佐賀バルーンフェスタ」に行ってきたので、アクセス方法や注意することを書いていこうと思います!

 

・この記事は初めて「佐賀バルーンフェスタ」に行くという人に向けた記事です。
・会場の場所や、おすすめの駐車場、観覧場所などを書いています。
・朝の時間帯に行こうと思っている方にお勧めの記事です。

 

佐賀にはよく何もないと言われます(笑)そう思われている方は「佐賀バルーンフェスタ」に行ってみてください!

おすすめの時間帯は朝方の午前7時頃の時間帯。朝日が昇ろうとする中、一斉に膨らみ始めるバルーンを眺めるのはいいですよ!年々、観光客が多くなってきて渋滞が起こるので僕は今年、福岡を4時頃に出発しました(笑)

因みに2019年(5日間)の累計来場者数は約93万人だそうです!!

目次

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

 

 

佐賀インターナショナルバルーンフェスタとは、佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷をメイン会場として開催されるバルーンの国際的なフェスティバル(競技大会)です。参加するバルーンの数は約100機ほど!アジア最大級の規模で開催されます!

出店なども沢山出ていますので昼や夕方は美味しいものを食べながら様々なバルーンを見て楽しんでください!

入場料は無料ですが会場内の河川敷北側臨時駐車場を利用する場合、「環境整備協力金」として1,000円かかります。

競技は1日に2回行われます。①7:00と②15:00です。

アクセス

近くの方は自転車や徒歩で来る方もいますが、基本的には車か電車になると思います。

車の場合

会場内には広い駐車場がありますが土日、祝日は朝早くから一杯になっています。

平日は午前5時、土日祝は午前3時から入れるようになっているので、6時頃に着いた僕たちは車を停めれるはずもなく、少し離れた中古車販売屋さん(1,000円)に停めました。

少し歩くことになりますが会場付近にある嘉瀬小学校なんかは無料で停めることができます!ここだけの話、6時頃に行くのであれば付近の嘉瀬小学校や中古車販売屋さんに1,000円払って停めて歩いて行った方が断然いいです!

会場の駐車場に停めようとすると、そこに行くまでの道路で渋滞に引っかかり、せっかく早起きして会場に行ったのに競技に間に合わないとなっては悲しすぎますよね。

 

電車の場合

バルーンフェスタの開催されている時期は臨時駅の「JRバルーンさが駅」に停まるようになります。

また、臨時列車として「バルーンフェスタ号」が運転します。(鳥栖駅から肥前山口駅の駅間で運行)会場のすぐ近くに停まるので場所が分からなくて不安という方は電車で行くのがいいのかもしれません。

あとは切符を買うときは往復で買っておくと帰りがスムーズです。※写真でよく見るような川越しにバルーンを見たいのなら橋を渡って向こう岸に行かないといけません。

僕は福岡から始発の電車で行ったときバルーン駅から向こう岸に行くまでに時間がかかり向かっている途中でバルーンが飛んで行っちゃいました(´;ω;`)

遠くの方は前泊しておくのがいいのかもしれませんね。

バルーンを見るおすすめの場所

 

 

断然っ!ここ!!嘉瀬川越しに観るバルーンはリフレクションが綺麗で絶景です!!

普通に朝日撮るだけでも美しすぎます!!

 

 

写真は多少加工してはいますが、とりあえずカメラでもiPhoneでもなんでもいいので写真をパシャパシャしたら全部画になります(笑)

僕が写真を撮りに行ったこの日は、ここまで膨らませて終わりで3機ほどしか飛んでいきませんでしたがここから一斉にバルーンが上がっていくのは圧巻です!インスタなどで調べたら綺麗な写真がいくらでも見れます。

僕は6:10分くらいにこの場所に着いたのですが既に1km近い人の列が川沿いを埋め尽くしており、どうしても前に人が写ってしまうような場所しか取れませんでした。ちなみに後ろは土手になっていて土手の上も人の行列ができています。写真の撮り方にこだわりがなければ土手の上から見た方が見やすいと思います。

注意すること

この時期の朝は川沿いということもあり、ものすごく寒い。子ウサギのようなレディ達には厳しい冷たさです。暖かい格好で行きましょう!

また、河川敷の地面は草たちの朝露で濡れているのでレジャーシートを持っていくといいです。僕が上記しているおススメのバルーンを観る場所の近くにはトイレがありません。お腹の弱い僕にはこれが一番きつかった。

あとは、男女数人で仲良く写真を撮りに来ている世間一般で言う「リア充」という方々が一杯います。絶対に嫉妬してはいけません。男だけで行ったからといって嫉妬してはいけません。目から汗が出るだけです。僕は汗がこぼれていました。

まとめ

 

・佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
・競技時間/7:00と15:00~
・駐車場:会場(混む)、嘉瀬小学校(やや混む)、
中古車販売屋(有料、毎年やっているかは不明)
・電車(JR):「JRバルーンさが駅」で下車
・おすすめの観る場所:嘉瀬川越し(トイレなし)
・暖かい格好をしていく
・レジャーシートがあったら便利
・絶対にいい場所を取りたいなら前日くらいから取らないと無理

 

秋の澄みきった空気の中、朝日に照らされたバルーンの大群を観ることなんて中々ないと思います。ちょっと一日だけ早起きしてみて佐賀に行ってみるのもいいですよ!!昼は呼子のイカや佐賀牛なんかを食べるのもいいですね!

そいぎんた~!!

佐賀弁:(それじゃあ、またね~!!)

他にも色々な情報を見たい方は↓

HOMEに戻る

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次